遺品整理・特殊清掃で立ち入れない場所はある?
立ち入りが可能であれば(不法侵入等にならなければ)、一戸建・自宅・マンション・アパート・団地等・店舗・路上等、ほとんど全ての場所で作業できます。
遺品整理・特殊清掃で見積り時や作業時の立会いは必要?
原則的に、見積り時と作業完了時は立合いをお願い致しております。
しかし、現場に行けない理由があり(遠方などの理由など)、携帯電話などで連絡が取れるようにしていただければ、お立合いをして頂かなくても大丈夫です。ご安心ください。
対応エリアはどこからどこまで?
大阪を中心に、大阪府、兵庫県、奈良県、京都府、和歌山県、滋賀県の関西エリアが対応しています。
梱包とかは自分でしないといけないの?
当社スタッフが遺品の梱包・仕分け・分別・搬出までいたしますので、ご安心ください。作業中にお金・印鑑・通帳・貴金属などがでできましたら、必ず依頼主様にご確認いたします。遺品の中に何かお探しものがあれば、捜索もいたしますのでお申し付けください。
代金の支払いはどうしたらいい?
遺品整理や特殊清掃サービスの作業終了後に代金を現金または銀行振り込みでお支払いいただきますよう宜しくお願い申します。
特殊清掃はどのような場合に依頼する?
自殺・事故死・孤独死などの死後数日~数ヶ月が経ち腐敗液、血液、汚物などで汚染された家屋や、近年増え続けているゴミ屋敷などのお片づけなどにご依頼ください。
遺品や仏壇・神棚などの供養できるの?
できます。当社の提携寺院がございますのでご安心ください。