MENU タップでメニューを表示

遺品整理と特殊清掃の現場ブログ

大阪市にて特殊清掃のご依頼

大阪市にて特殊清掃のご依頼1Kでお亡くなりになられた現場でした。ご遺体が警察により引き上げられてから時間が経過していたので、体液も乾いた状態で固まっていました。

ご遺体が発見された直後の場合、ウジやハエは大量に発生するのですが、時間が経過し体液が乾いた状態の場合はハエの量はさほど多くありません。もちろん、ハエの蛹は残ったままです。

ベッドの布団から床(クッションフロア)にかけて体液が付いていました。布団を搬出の際、近隣の方に迷惑にならないように梱包し、搬出しました。

全ての遺品の搬出後、床(クッションフロア)に染み付いた体液の除去を行います。弊社では、体液を浮き出す効果のある薬品を使用し特殊清掃を行っております。染み込んでしまった体液はいくら拭いても完全に取れることはありませんが、できる限り浮き出しての除去を行います。

大阪市にて特殊清掃のご依頼大阪市にて特殊清掃のご依頼

そして特殊清掃後に消臭を行いました。数種類の薬剤を噴霧し、オゾン脱臭機をタイマーセットにより稼働させ脱臭の工程に入ります。特殊清掃の作業工程は基本的にどの現場も同じ流れになります。クロスとクッションフロアの貼り替えなどのリフォームも行い、完全に脱臭をし、ニオイの問題を解決させて頂きました。

特殊清掃と同時に遺品整理も行い、貴重品や重要書類関係も見つけたので、依頼者様に報告し、お渡ししました。遺品整理の際、現金が高い確率で見つかります。誤って廃棄処分をしてしまわないように一品一品確認しながら作業を行います。

信頼のダイウンは責任をもってお客様のご依頼を迅速に対応いたしますのでなんなりとお申し付け下さい。


メールでのお問い合わせ

このページのトップへ